生ひやむぎを作る人々

ツムラボの生ひやむぎは、毎日工場で丹精込めて作られた麺。
工場直送麺だからこそ生まれるツルツル感と喉越し。この美味しさを生み出すには熟練のプロたちの存在があってこそ。生ひやむぎの道を切り開く彼らが、今までにない最高の麺体験へ導いてくれるのです。
彼らが生ひやむぎに込める情熱を知ってみてください。
朝4時からはじまる生ひやむぎ創り。水加減が熟年技のみせどころ
毎朝4時。麺づくりで一番重要な部分、すなわち小麦粉と水を混ぜて生地の土台を作る作業を津村製麺所代表 津村健太が担います。この工程は麺の味を左右するため、全神経を研ぎ澄ませて行います。

麺づくりは水加減が一番大切です。しかし、うちの工場は創業74年経過し設備が新しいとも言えないので、工場内の温度や湿度に合わせて毎日水加減を調節し美味しいものを作り続けなければいけません。
夏になれば、工場内の温度は上がり水加減を間違えると柔らかすぎる生地にもなるし、冬になれば水が冷たくなるので注意しないといつもの美味しさにはなりません。
季節によって水の温度も異なるので、環境を感じとって作る経験が必要になります。
いくらレシピ通りに作っても実際に作ると違う味になるので、そこは技術が必要です。1年間安定して毎日同じ味、質を担保したものを作り続けるのは本当に難しい部分です。
手作業だからこそ麺に温もりが宿る

代表が製造した生地を生ひやむぎの繊細な形に仕立てる作業が次にあります。そこにもまた熟年のプロが腕を振るいます。
お客様の笑顔に繋がる仕事に喜びとやりがいを感じています。一本一本、目と手で確認しながら丁寧に製造しています。流れ作業ではなく、その手には、お客様からの「美味しいね」や「ありがとう」という言葉を常に想像しています。
こうした、機械にはない想いが、麺に温もりとして宿るのです。最終的に美味しい麺かどうかを判断するのは人です。だからこそ、作る人も五感を通して確認することを大切にし、心を込めて麺を製造しています。

調理場での想いもひとつ「喜ぶ顔を想像しながら毎回つくる」

ツムラボ開店時よりメンバーとして活躍してきたリーダーこと武山さん。店舗でひやむぎを茹でたり、天ぷらを作ったり、店舗に出品するお惣菜もつくったりと調理全般を担当しています。
お客様に生ひやむぎを調理する上で大切にしていること、それは「大切な人に食べてもらう想いで毎回つくる」という信念。
元々、料理することが好きだったこともあり、その中で家族が喜ぶことを想像しながらつくることにやりがいを感じていました。
その想いは調理場に立っても変わらず、大切な人が喜ぶ顔をみたいこだわりが溢れています。
そして、皆さんに喜んでいただくための工夫として、調理で使う調味料にも秘訣があります。特によく使う、醤油・みりんなどは、本当に体に優しいものを厳選し使用しているので、子供や家族、大切な人に安心して食べていただけるんです。
毎日大切な人に食べさせるという想いで愛情を込めて作らせていただいています。そこが、津村製麺所の最高の生ひやむぎ体験にもつながっているのです。
営業カレンダー
2025年6月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
2025年7月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
6月1日(日)
6月2日(月)
6月3日(火)
-
- 物販営業
- 10:00〜15:00
麺の販売・ギフト商品の販売のみ(お食事はできません)
6月4日(水)
-
- お食事
- 11:00〜15:00(ラストオーダー15:00)
-
- 商品の販売
- 10:00〜18:00
6月5日(木)
-
- お食事
- 11:00〜15:00(ラストオーダー15:00)
-
- 商品の販売
- 10:00〜18:00
-
- サンタフェ キッチンカー
- 10時~18時ごろまで
コーヒー、カフェオレ、レモネード、他日替わりメニュー
6月6日(金)
-
- お食事
- 11:00〜15:00(ラストオーダー15:00)
-
- 商品の販売
- 10:00〜18:00
-
- 川東の里 移動販売
- 11時20分から11時45分ごろまで
北海道産小麦のパンやお菓子、北見ポークの肉やソーセージ、北見大豆の豆腐、厚揚げ、大揚げ、小揚げなど販売。
6月7日(土)
-
- お食事
- 11:00〜15:00(ラストオーダー15:00)
-
- 商品の販売
- 10:00〜16:00
6月8日(日)
6月9日(月)
6月10日(火)
-
- 物販営業
- 10:00〜15:00
麺の販売・ギフト商品の販売のみ(お食事はできません)
6月11日(水)
-
- お食事
- 11:00〜15:00(ラストオーダー15:00)
-
- 商品の販売
- 10:00〜18:00
6月12日(木)
-
- お食事
- 11:00〜15:00(ラストオーダー15:00)
-
- 商品の販売
- 10:00〜18:00
6月13日(金)
-
- お食事
- 11:00〜15:00(ラストオーダー15:00)
-
- 商品の販売
- 10:00〜18:00
6月14日(土)
6月15日(日)
6月16日(月)
6月17日(火)
-
- 物販営業
- 10:00〜15:00
麺の販売・ギフト商品の販売のみ(お食事はできません)
6月18日(水)
-
- お食事
- 11:00〜15:00(ラストオーダー15:00)
-
- 商品の販売
- 10:00〜18:00
6月19日(木)
-
- お食事
- 11:00〜15:00(ラストオーダー15:00)
-
- 商品の販売
- 10:00〜18:00
6月20日(金)
-
- お食事
- 11:00〜15:00(ラストオーダー15:00)
-
- 商品の販売
- 10:00〜18:00
-
- 川東の里 移動販売
- 11時20分から11時45分ごろまで
北海道産小麦のパンやお菓子、北見ポークの肉やソーセージ、北見大豆の豆腐、厚揚げ、大揚げ、小揚げなど販売。
6月21日(土)
-
- お食事
- 11:00〜15:00(ラストオーダー15:00)
-
- 商品の販売
- 10:00〜16:00
6月22日(日)
6月23日(月)
6月24日(火)
-
- 物販営業
- 10:00〜15:00
麺の販売・ギフト商品の販売のみ(お食事はできません)
6月25日(水)
-
- お食事
- 11:00〜15:00(ラストオーダー15:00)
-
- 商品の販売
- 10:00〜18:00
6月26日(木)
-
- お食事
- 11:00〜15:00(ラストオーダー15:00)
-
- 商品の販売
- 10:00〜18:00
6月27日(金)
-
- お食事
- 11:00〜15:00(ラストオーダー15:00)
-
- 商品の販売
- 10:00〜18:00
6月28日(土)
6月29日(日)
6月30日(月)
7月1日(火)
-
- 物販営業
- 10:00〜16:00
麺の販売・ギフト商品の販売のみ(お食事はできません)
7月2日(水)
-
- お食事
- 11:00〜15:00(ラストオーダー15:00)
-
- 商品の販売
- 10:00〜18:00
7月3日(木)
-
- お食事
- 11:00〜15:00(ラストオーダー15:00)
-
- 商品の販売
- 10:00〜18:00
7月4日(金)
-
- お食事
- 11:00〜15:00(ラストオーダー15:00)
-
- 商品の販売
- 10:00〜18:00
7月5日(土)
-
- お食事
- 11:00〜15:00(ラストオーダー15:00)
-
- 商品の販売
- 10:00〜16:00
7月6日(日)
7月7日(月)
7月8日(火)
-
- 物販営業
- 10:00〜15:00
麺の販売・ギフト商品の販売のみ(お食事はできません)
7月9日(水)
-
- お食事
- 11:00〜15:00(ラストオーダー15:00)
-
- 商品の販売
- 10:00〜18:00
7月10日(木)
-
- お食事
- 11:00〜15:00(ラストオーダー15:00)
-
- 商品の販売
- 10:00〜18:00
7月11日(金)
-
- お食事
- 11:00〜15:00(ラストオーダー15:00)
-
- 商品の販売
- 10:00〜18:00
7月12日(土)
7月13日(日)
7月14日(月)
7月15日(火)
-
- 物販営業
- 10:00〜15:00
麺の販売・ギフト商品の販売のみ(お食事はできません)
7月16日(水)
-
- お食事
- 11:00〜15:00(ラストオーダー15:00)
-
- 商品の販売
- 10:00〜18:00
7月17日(木)
-
- お食事
- 11:00〜15:00(ラストオーダー15:00)
-
- 商品の販売
- 10:00〜18:00
7月18日(金)
-
- お食事
- 11:00〜15:00(ラストオーダー15:00)
-
- 商品の販売
- 10:00〜18:00
7月19日(土)
-
- お食事
- 11:00〜15:00(ラストオーダー15:00)
-
- 商品の販売
- 10:00〜16:00
7月20日(日)
7月21日(月)
7月22日(火)
-
- 物販営業
- 10:00〜15:00
麺の販売・ギフト商品の販売のみ(お食事はできません)
7月23日(水)
-
- お食事
- 11:00〜15:00(ラストオーダー15:00)
-
- 商品の販売
- 10:00〜18:00
7月24日(木)
-
- お食事
- 11:00〜15:00(ラストオーダー15:00)
-
- 商品の販売
- 10:00〜18:00
7月25日(金)
-
- お食事
- 11:00〜15:00(ラストオーダー15:00)
-
- 商品の販売
- 10:00〜18:00
7月26日(土)
7月27日(日)
7月28日(月)
7月29日(火)
-
- 物販営業
- 10:00〜15:00
麺の販売・ギフト商品の販売のみ(お食事はできません)
7月30日(水)
-
- お食事
- 11:00〜15:00(ラストオーダー15:00)
-
- 商品の販売
- 10:00〜18:00
7月31日(木)
-
- お食事
- 11:00〜15:00(ラストオーダー15:00)
-
- 商品の販売
- 10:00〜18:00
- ■営業日
- お食事…11:00〜15:00 、商品の販売…10:00〜18:00
※土曜日のみ商品の販売時間が16:00までとなります
- ■イベント開催日
- ※詳細をご確認ください
- ■物販営業日
- ※詳細をご確認ください